2018年度版

お知らせ!

☆ 5/31 Les4 続き

前半はもう一度、大矢さんが用意してくださったエクセルで前回の復習をしました。

二度目だったのですが、これでだいぶ理解できましたね。

後半は関数の使い方・シートのコピーをしました。

 次回からWordに戻ります。チャレンジ編の「チャレンジ3 スケジュール表」です。

お間違えの無いよう!!

     19’6/1 日原 記 

☆ 5/17 Les4 CO₂排出量計算

P.98まで終わりました。入力・罫線削除・セル結合 まではスイスイ出来たのに?

排出量計算でうまくいかない方も。河本さんが調べて下さった所、排出係数の小数点がカンマになっていたのではないかとのことでした。ちなみに小数点はテンキーの右下の方にある「.」です。

次回はP.99 ためしてみよう からです。

     19’5/18 日原 記


☆ 4/26 家計簿で関数SUN(合計)が出てきました。

何と賢いのでしょうか!!と思いませんでした?セルを選ぶだけでラクラクと式入れてくれるしワンダフルです。

次回は5/17(金)で、Excel のレッスン4 を大矢さんが講師です。

     19’4/26 日原 記


☆ 4/12 今日は前回の続きでセルの色付けやイラスト挿入をしてレッスン2は完成! 時間があるのでレッスン3の家計簿のアウトラインまで入力しました。

(~P.76)次回はいよいよExcelらしく関数が始まりますよ!(^^)!  お楽しみに!

     19’4/13 日原 記


☆ 2019年に入り、みなさんのご希望で Excel を始めることになりました。

趣味発見Excel入門編とWord チャレンジ編からドリル編を3ヶ月毎に交互に勉強する事に

しました。

2月後半には大矢さんが Excel の大まかな説明をしてくださり3月からテキストを

始めました。

     19’3/22 日原 記


☆ お久しぶりです!

10月に復帰して、ずーとサボってました。

それも2018年も終わろうとしている今まで。((+_+))

 

10月~12月の講習内容は 10/12 チャレンジ編レッスン1、10/26 レッスン2、

11/9 レッスン3、11/30 レッスン4、12/14 レッスン4残りのビールジョッキを図形で作り、プログラミングの入口をやってみました。(笑)

チャレンジ編に戻って、今まで気付かなかったテキストの内容に『こんなにていねい説明があったのね~』の声も聞けました。 

さあ、来年はもっと『気づき』が増えますように!(^O^)/

 

※ 私事ですが、おかげさまで脚の方も順調に回復し先生からもOKをいただけました。(術後5か月検診で)

  いろいろとご心配をありがとうございました。m(_ _)m

     18’12/19 日原 記

活動報告

2018’

4/13 絵合わせ 作成

4/27 チャレンジ24 防災マップ

5/11 24 続き

5/25 チャレンジ25 夏祭り

6/8   25 続き・26 クリスマスチラシ

6/22 26 続き・ペイント・Snipping

7/13 チャレンジ28 すごろく

7/27 28 続き

8/10 27 名月ポスター

8/24 30 はし袋

9/14 29 旅のしおり

9/28 29 続き

10/12 チャレンジ編 レッスン1 誕生日カード

10/26 レッスン2 連絡網

11/9   レッスン3 名刺

11/30 レッスン4 クーポン

12/14  〃 ・ビスケット

19’1/11   レッスン5 チラシ

1/25   特集 1

2/8   特集 2

2/22   Excel 解説

3/8   Excel入門編 レッスン1

3/22   レッスン2 当番表 

4/12   レッスン2・3 家計簿

4/26   レッスン3    〃

5/17   レッスン4 CO₂表

5/31    〃



9/26 チャレンジ29の2回目

                     メイン=河本 サブ=後藤、大矢

美しい紅葉とゆったり温泉「箱根旅行のしおり」

 

今日の出席者は8名です。

本日で趣味発見Word2013ドリルが終了です。

今回、文章の入力に半分の時間がかかってしまいました。それと最後の紅葉のイラストですがネットでもBingの画像は良いものがなく時間がかかってしまいました。

 後藤さんお手伝い有難うございます。

10月から、日原さんが復帰して「趣味発見Word2013チャレンジ編」の復習です。復習てWordを確実に自分のものにしましょう。


9/14   チャレンジ29

美しい紅葉とゆったり温泉「箱根旅行のしおり」

 

今日の出席者は何と5人

                    メイン:河本、サブ:後藤、大矢

チャレンジ29は左の画像のように文字が多く入力に時間がかかります。

入力の時間を勉強とするか?入力済みをコピーしたのが良いのか?私は時間がかかっても入力をした方が個人の欠点などが見えるので、良いと考えています。

左の画像は今回の終了したときの画像です。

次回は1日目の表をコピーして2日目の入力があります。普段からメールや日記など文字入力を訓練しましょう。



8/24  チャレンジ30 

お正月のためのひと工夫「名前入り箸袋」

 

メイン 大矢 サブ 後藤 河本

今日の出席は9人

今回はチャレンジ29を時間の都合で飛ばしてチャレンジお最後の箸袋を行いました。

箸袋を調べてみると下記の様な事が載っていました。

(本当は箸袋は末広がり8寸(24㎝)だそうです。(テキストは25㎝)

 

 

大晦日にお正月のおせちをいただく時に使う箸袋に名前を書くのは家長です。

 

箸袋に家族全員の名前を書き、お客様にお出しするものは「上」と書きます。)

今回は反省。表の線を消しても点線で残ることを不勉強で知らず、大矢さんには迷惑をかけてしまいました。

無事、時間内に終了良かったです。9月は2回に分けてチャレンジ29「箱根旅行のしおり」行います。

時間が多分余りますので何か考えてきます。                    記 河本

 


8月10日 「中秋の名月 観月会」ポスター作成   

 講師 大矢 サブ 後藤 河本

今回はポスター作成です。参加者少なく6~7人です。少し寂しい。

難しいから少なくなるのか?

確かに、この様なポスターを作ることもないだろう。

そう考えると皆さんはパソコンを幅広く常識的なことが知りたいのだろうと思う。

 

先日、音楽をCDにパソコンに取り込む講義をしたが家でやってみたら著作権の注意が出てびっくりして出来なかった。という話を聞きました。

パソコンに臆病だと躊躇して先に進めず諦めてしまう。出来る人はインターネットで問い合わせする。出来ない人は諦める。この違いだと思います。次回は大矢さん担当でチャレンジ30「名前入り箸袋」を作成します。


7/27  チャレンジ28「すごろく」後半

 

 今日は「すごろく」の後半です。河本と大矢さん及び応援で来ていただいた金谷さんです。順調に進んだが図形を左右、上下を揃えるのがうまくいかず焦りました。

自宅練習したときは旨くいったのですが2013と2016では違いが有るみたいです。

すごろくの駅?とすごろくの道も選んで左右中央揃え又は上下中央揃えで等間隔に修正する必要がありましたが、大矢さんにホローしていただき助かりました。印刷をして保存。この時点で残り30分でCDの音楽をパソコンに取り込む方法を始めました。

 徳永英明、五輪真弓、アリス等昔のCDをPCに挿入、メデァプレイヤーからパソコンに取り込みました。ボリューウムがミュートになっていたりして聞けないなどありましたがスムーズに取り込むことができました。

 CDを取り外し今度はメデアプレイヤーのプログラムを選択して音楽を聴いてみました。ここで時間になってしまいました。

パソコンクラブの皆さん是非自分のパソコンに音楽を取り込んでいただきたいと思います。機会が在りましたら今度はCDやマイクロSDにコピーして携帯電話やスマホで聞けるようにしましょう。                        記 河本

 


★7/13  日原さんは今日は手術です。代理で後藤さんが来てくれました。今日は河本担当です。残念です2人減員です。

    今回はチャレンジ28のすごろくでした。(チャレンジ27中秋の名月は8月にします。)

    順調にすすみましたがWord2016と2013の違いがありました。2016では、イベントの無い小さな角丸四角形の設定で図形

    の塗りつぶし「 80%灰色、テキスト2、白+基本色50%」がありませんでした。(Word2013をWord2016で教えるのは

    色々問題ありますね。)でもテキスト通り作成するのではなく自分で考えて色を自由に変えて作成する人の方がパソコン

    のセンスがあると思います。皆さんページの色も無色の画良いかも・・・。色も「シック」で作成しましたがここを変える

    ことで色々な「すごろく」出来ます。出来上がってからでも簡単に変えられますのでやってみましょう。

記 河本

 


★今回は、チャレンジ26のSmartArt だけで前半終了。少しは慣れたでしょうか?

後半はWindowsアクセサリからペイントとSnipping Toolをやってみました。使いこなせると

とても便利ですね。ぜひご自身のPCで遊んでください (#^.^#)

     6/23 日原記


★ゆっくり、ゆっくりでチャレンジ26⑫まで終わりました。

クリスマスツリーの描画ツール、ワードアート(第5回・・)の図ツールがあることはわかりましたか?

次回はさらに SmartArt が入ります。神田さん!がんばって来られて良かったですね。

室井さんはしばらくお忙しくお休みだそうです。

     6/9 日原記